ワンコインの子育てシェアが社会を変える!!―欲しい子育て支援は自分たちの手で創り出そう

個数:

ワンコインの子育てシェアが社会を変える!!―欲しい子育て支援は自分たちの手で創り出そう

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 182p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784772660211
  • NDC分類 369.4
  • Cコード C0036

内容説明

自分たちの未来は自分たちで創る。未来型子育て支援。“AsMama”に集う親たちの社会を変える奮闘記。

目次

Prologue 子育てをシェアする時代がきた!
1 AsMama誕生前夜
2 怒涛の街頭1000人アンケート!
3 ママサポーター、誕生!
4 ワンコインで子育てをシェアしよう!
5 AsMamaはどうやって成り立っているの?
6 AsMamaで変わる親たち
7 社会を変えるために、一歩を踏み出してみませんか

著者等紹介

甲田恵子[コウダケイコ]
株式会社AsMama代表取締役社長CEO。1975年大阪生まれ。米国留学を経て関西外国語大学を卒業後、環境事業団(現・独立行政法人環境再生保全機構)にて役員秘書と国際協力室を併任。2000年、インターネット時代の到来と共にニフティ株式会社に転職し、海外事業の立ち上げに従事。在職時にはビジネスモデル特許を8件発案。2005年、同社在籍中に長女、愛珠(あず)を出産。復職後は上場・IRの主担当を拝命。その後、ベンチャー投資会社ngi group株式会社(現ユナイテッド株式会社)にて広報・IR室長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かと

1
信頼できる顔見知り同士で子育てを頼り合う「子育てシェア」がなぜ生まれたのか。チラシを見ただけではわからない部分まで、理解を深める事ができます。ママサポーターに応募するかどうか迷いながら読み進めていたら、タイミング良く事務局から着信が有り、現職に至っております。2015/10/31

Yumi

0
起業の初期の様子がよく分かる読みやすい本。アイディアも面白い。より広まって実用的になれば助かるけど、フルで働く母には厳しいかな?2014/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7529303
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品