• ポイントキャンペーン

服部幸応のはて・なぜ・どうしてたべものクイズ〈1巻〉歴史・栄養編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784772602440
  • NDC分類 596
  • Cコード C8337

内容説明

たべものの基礎知識が260のクイズにギュッと凝縮。食文化のなりたち、食材の歴史、栄養学の知識、食の安全、調理・料理、食事のマナーなど食の知識が子どもと学べます。バラエティーに富んだ出題形式、満載のはみだし情報で、学習資料に最適。学校、家庭、社会教育の学習会で、楽しく学べる「食育の本」。本巻では、「歴史・栄養」を学びます。

目次

1日に3度の食事はいつから?
3時のおやつは江戸時代から?
日本で米をつくるようになったのは?
一石の米の量は?
てんぷらとすし、どっちがさき?
すしのごはんのつくり方は?
ソバの原産地は?
ラーメンはいつ誕生した?
捕鯨は、いつからはじまった?
コショウはいつから使われた?〔ほか〕

著者等紹介

服部幸応[ハットリユキオ]
服部学園理事長、服部栄養専門学校校長。1945年東京生まれ。立教大学卒業。’1561(永禄4)年から続く“服部流割烹家元”の家系。全国栄養士養成施設協会副会長、全国調理師養成施設協会副会長、東日本料理学校協会会長、フランス料理アカデミー協会理事なども務める。国内では厚生大臣表彰、文部大臣表彰などを受け、国際的にはフランスより農事勲章シュバリエ章、ブルゴーニュおよびボルドーよりワインやチーズの騎士称を受けている。昭和医大博士課程在籍中。厚生労働省、農林水産省、文部科学省などの“食生活指針”などに関連する委員会メンバーとして活動するかたわら、「料理の鉄人」「TVチャンピオン」「SMAP×SMAP」「新・男の食彩」など多くの料理番組の企画・監修・出演。“食育”をテーマに全国各地での講演活動、料理を通じた地球環境の保護活動にも精力的に取り組んでいる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。