国土は叫ぶだけでは強靭化できない―国土強靭化に必要な土木哲学と土木社会学そして地盤情報の整備活用の法整備

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 368p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784772241847
  • NDC分類 510.91
  • Cコード C1044

内容説明

国土とは?国土強靭化とは?地盤情報とは?専門家に問いかけ、学生に語りかけ、国民に気づかせる。日本に住む人々すべての必読書!

目次

第1章 人間活動と国土強靭化の取組みを考える
第2章 情報化社会と社会インフラ整備、国土強靭化を考える
第3章 国土強靭化と私たち国民の取組み
第4章 現代土木を考える
第5章 国土強靭化における地質学と地質工学の役割を考える
第6章 わが国の地盤情報の整備活用の必要性を訴える
第7章 わが国の地盤情報の整備活用の仕組みと法整備を考える

著者等紹介

平野勇[ヒラノイサム]
元独立行政法人土木研究所地質監。1949年福岡県生まれ。九州大学理学部地質学科卒業、京都大学にて博士号(工学)を取得。建設省中国地方建設局斐伊川・神戸川総合開発工事事務所長、水資源開発公団試験研究所土質・地質研究室長、建設省土木研究所地質研究室長、京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻助教授、(財)国土技術研究センター常任参与など歴任。現在、応用地質(株)顧問、東京工業大学土木・環境工学科非常勤講師。専門は地質工学、ダム工学、地域づくり、地方創世(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品