ラインホールド・ニーバーの政治的リアリズム - 戦争と国際政治の倫理

個数:
  • 予約

ラインホールド・ニーバーの政治的リアリズム - 戦争と国際政治の倫理

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784771039841
  • Cコード C0031

出版社内容情報

混迷を深める世界と向き合うための「リアリズム」の政治哲学



「彼は我々すべての父である」(ジョージ・ケナン)。国際政治学の黎明期にE.H.カーに影響を与え、ジョージ・ケナン、ハンス・モーゲンソーとともにリアリズムの先駆者とされるラインホールド・ニーバー。著者のマッケオンは、ニーバーの政治哲学を、戦争と国際政治の倫理から考察している。本書は、ニーバーが残した遺産のなかで近年最も論争されている主題を扱っている。それと同時に、民主国家が、力による現状変更にいかに対処すべきか、という極めて重要な問題を提起している。


【目次】

序 章 ラインホールド・ニーバーと政治的リアリズム
 キリスト教的リアリズム
 ニーバーの思想と著作
 政治的リアリズム
 ニーバーと政治理論
 本書の目的

第一章 ニーバーの平和主義批判
 ニーバーの平和主義
 ニーバーの平和主義批判
 ニーバーの分岐点としての平和主義の否定

第二章 力と秩序
 人間本性(HUMAN NATURE)
 人間共同体
 ニーバーとアウグスティヌス
 愛、正義、秩序と力

第三章 自由と制約
 状況の力
 小  結

第四章 道徳と国家:正戦
 二つの区別
 二つの区別の関連性
 法律主義
 正戦論の伝統
 国家必然論

第五章 道徳と国家:ニーバー
 ニーバーの二元論
 ニーバーによる法律主義の否定と結果主義
 ニーバーの悲劇的政治観

第六章 ニーバーの国際政治倫理学
 ニーバーの政治倫理の目的
 国  益
 現実主義と完全主義

終 章 正戦へのプラグマティックなアプローチ
 自由主義者ニーバー
 保守主義者ニーバー
 現実主義者ニーバー
 正戦論の思想家ニーバー

最近チェックした商品