内容説明
アジアのビジネス環境のなかで、日本企業はどのような戦略をとるべきなのか。九州大学ビジネススクールの講義をベースに、拡大を続けるアジア市場の新たなビジネスチャンスとリスクをわかりやすく解説したガイドブック。
目次
第1部 金融危機後のアジア(なぜアジアが金融危機の影響を受けるのか;韓国は大丈夫か ほか)
第2部 最新アジアビジネス戦略(期待高まるメコン地域;危機を乗り越える韓国経済 ほか)
第3部 最新アジア財務戦略(金融危機とアジア経済;人民元をめぐる最近の動き ほか)
第4部 シンガポールに学ぶ経営戦略(システム設計と厳格なルール;公平で持続可能な年金制度 ほか)
第5部 アジアビジネスの新潮流(アジアのボリュームゾーン攻略;立ち遅れたアジアの金融市場 ほか)
著者等紹介
丹羽由一[ニワヨシカズ]
1954年愛知県生まれ。1977年東京大学経済学部卒、日本開発銀行入行。ハーバード大学客員研究員、大蔵省主任研究官(シニアエコノミスト)、日本経済研究所総務部長、日本政策投資銀行シンガポール首席代表、ECPR常務理事を経て、2008年より九州大学大学院経済学研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- データ通信ちょ~入門