世界最古の「日本国憲法」―徹底検証・憲法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784769816218
  • NDC分類 323.14
  • Cコード C0095

内容説明

憲法公布70周年、改憲か?護憲か?まず、「論」より「ファクト」(事実)を知ろう!

目次

「世界最古の日本国憲法」
戦後政治の“振り子現象”
ダブルのアクロバット・サーカスによる「政権交代」
村山政権の歴史的解釈改憲
歴代政府、裁判所による解釈改憲の変遷
民進党の憲法に対するスタンス
共産党による解釈改憲
公明党の憲法解釈の変遷
堂々と改憲を唱える野党「おおさか維新の会」
憲法を添削、採点してみよう
憲法論議のうねり七波
いわゆる「巻き込まれ論」について
なぜ「世界最古の憲法」になり、「解釈改憲」が多いのか
では、どうする?

著者等紹介

三山秀昭[ミヤマヒデアキ]
1946年富山県生まれ。早稲田大学を卒業、読売新聞社入社、千葉支局を経て政治部。レーガン政権の1、2期の間、ワシントン特派員。社長室秘書部長、編集局政治部長。秘書役、経理局長、読売テレビなどを経て、2011年より広島テレビ放送社長。小泉内閣時代に政府税制調査会委員も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ochatomo

6
「新・階級闘争論」より手に取る 読売新聞政治記者であった著者が『事実について立場や主張の違いを超えて認めなければ、建設的な議論は成り立たない』とし、『不毛の論争』から歴史、各国比較、問題個所の指摘、各党改憲案を掲載 2016刊2022/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11031589
  • ご注意事項

最近チェックした商品