出版社内容情報
《内容》 言語聴覚療法初の体系的テキスト。国家試験出題基準のキーワードを網羅し、必要な専門知識と臨床の実践ノウハウをわかりやすく解説する。
《目次》
吃音者への理解/吃音とは何か/指導・訓練法/吃音年表によるメンタル・リハーサル/症例/吃音者のセルフヘルプグループ
内容説明
言語聴覚障害を学ぶ学生には基礎から訓練までの広い範囲の知識を、また、医療、教育、福祉の分野で吃音に取り組んでおられる先生方には、実践的方法の提供を目的として作成された書。
目次
第1章 吃音者への理解
第2章 吃音とは何か
第3章 指導・訓練法
第4章 吃音年表によるメンタル・リハーサル
第5章 症例
第6章 吃音者のセルフヘルプグループ
-
- 和書
- 絵具の科学 (改訂新版)