目次
第1章 高齢社会と高齢者の心理学
第2章 高齢者の健康、長寿とライフスタイル
第3章 高齢期の痴呆と精神疾患、自殺
第4章 身体・生理・心理機能の加齢変化
第5章 高齢者の知能、創造性、知恵の発達
第6章 高齢期の人格、自己概念の特徴
第7章 適応理論とサクセスフルエイジング
第8章 高齢期の家族、対人関係と社会生活
第9章 高齢者と死
第10章 高齢者に対する心理的援助
著者等紹介
一番ヶ瀬康子[イチバンガセヤスコ]
日本女子大学名誉教授、長崎純心大学教授
下仲順子[シモナカヨシコ]
文京学院大学人間学部教授
中里克治[ナカザトカツハル]
岩手県立大学社会福祉学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日独医学交流の300年