名画の中の料理

個数:

名画の中の料理

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月23日 00時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 271p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784767824031
  • NDC分類 596.04
  • Cコード C0071

出版社内容情報

美術×料理!巨匠が愛したレシピを再現!!
巨匠たちは何を食べ、何に魅せられ、何を描いてきたのか――。セザンヌのマッシュルームオムレツやヘンリー・ムーアのラムシチューなど、巨匠たちの作品や日記、手紙から再現された数々のレシピ。ヘミングウェイがカキ料理を愛でた『移動祝祭日』の一節や、クリムトの『鶏のいる庭の小道』など、食にまつわる作品も多数掲載。食を軸にした、現代芸術の新しい見方。

内容説明

ピカソのスパニッシュ・オムレツ、アレン・ギンズバーグのボルシチ、セザンヌの焼きトマト…。巨匠たちの作品や日記、手紙から再現されたレシピの数々を、食にまつわる詩や文章を交えてつづった、香り高きエッセイ。文学、美術、料理のジャンルを横断する、味覚と芸術のマリアージュ!

目次

第1章 前菜
第2章 スープ
第3章 卵
第4章 魚
第5章 肉
第6章 野菜
第7章 つけ合わせ
第8章 パンとチーズ
第9章 果物
第10章 デザート
第11章 飲み物

著者等紹介

カウズ,メアリー・アン[カウズ,メアリーアン] [Caws,Mary Ann]
英文学、仏文学、比較文学の特別教授。ニューヨーク市立大学大学院センターで教鞭を執る一方、芸術や文学に関する多くの本を執筆している

富原まさ江[トミハラマサエ]
出版翻訳者。『目覚めの季節~エイミーとイザベル』(DHC)でデビュー。小説・エッセイ・映画・音楽関連など幅広いジャンルの翻訳を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

最近チェックした商品