内容説明
“ゆりかごから墓場まで”人の学びのすべて―。生涯教育・生涯学習・リカレント教育・リスキリング…?生涯学習の歴史的動向から最新の課題までを議論する!『教育学年報』第3期・編集委員による座談会、“ポストモダンからビースタへ?―教育研究の「新章」をめぐって”も掲載。
目次
1 生涯学習(日本における生涯学習政策の展開;経済成長に向けたリスキリング促進と大学に求められる役割について;仕事と「社会人の学び」と生涯教育―リスキリング・リカレント教育・仕事に関わる能力開発の現状から考える ほか)
2 『教育学年報』編集委員・座談会(ポストモダンからビースタへ?―教育研究の「新章」をめぐって)
3 研究論文・ほか(「異種混淆性」は教育実践の理解に何をもたらすか;座談会 教育哲学・教育思想史・教育人間学―綿を引くこと、その線を消すこと)
-
- 和書
- FPGAの原理と構成