オブジェクト指向への招待―思考表現のための新しい技法

オブジェクト指向への招待―思考表現のための新しい技法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 21X15cm
  • 商品コード 9784766510362
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

内容説明

オブジェクト指向という、プログラミングにおける新しい考え方は、SmalltalkばかりでなくC言語やLispなど既存のプログラミング言語にも取り入れられており、今後、様々な分野に応用されていくものと思われます。本書では、オブジェクト指向を「思考を表現するための技法」としてとらえ、その基本概念から応用までをプログラミングの経験のない方にもわかるように紹介しています。

目次

なぜオブジェクト指向なのか(オブジェクト指向の登場;ソフトウェア工学におけるオブジェクト指向)
オブジェクト指向型プログラミング言語(自然言語とプログラミング言語;高水準言語としてのオブジェクト指向型言語;専用プログラミング言語としてのオブジェクト指向型言語)
オブジェクト指向の基本概念(基本概念;オブジェクト;メッセージ;クラス/インスタンス;クラス階層)
オブジェクト指向の実際(オブジェクト指向的な情報処理表現;オブジェクト指向プログラムの構成;オブジェクト指向プログラムの実行過程;オブジェクト指向で表現できること;オブジェクト指向による問題の表現と解決;Smalltalkその他の言語)
オブジェクト指向の応用(オブジェクト指向がもたらしたもの;モデル化表現とオブジェクト指向;データベースとオブジェクト指向;シミュレーションとオブジェクト指向;知識表現とオブジェクト指向)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ipusiron

0
1999/6/26読了

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/234957
  • ご注意事項

最近チェックした商品