内容説明
本書は、(福)共生社が福祉の司法、行政などのリーダーとしてご活躍の先生方をお招きし、毎年実施してきた「あじさいセミナー」の20年間の講演を「あじさいセミナーろく(録)」「1」「2」としてまとめたものです。20年にわたる障害福祉の進歩と社会の変貌の軌跡。
目次
ちえおくれの人たちの理解と指導
ちえおくれの人と仕事
社会福祉のこれから―生活問題のひろがりと対応
社会福祉とその変遷
これからの障害福祉
二一世紀の福祉社会の創造
行政は今
福祉社会の実現に向かって―「福祉」をあたり前のこととして
著者等紹介
秋山哲之介[アキヤマテツノスケ]
1952年茨城県古河市生まれ。青山学院大学法学部卒業。学生時代の出会いから、牛島義友先生が創設した知的障害者施設御殿場コロニーに就職。1985年社会福祉法人共生社を設立し、知的障害者施設あじさい学園を開設する。現在、社会福祉法人共生社理事長、社会福祉法人野菊寮御殿場コロニー理事、社会福祉法人芳香会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。