からだの描き方―キャラクターづくりのための人体創画

  • ポイントキャンペーン

からだの描き方―キャラクターづくりのための人体創画

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 136p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766109160
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C2379

内容説明

本書は基本的な筋肉の位置や形など、体の構造を知ってもらい、あなたの絵がらの中に必要な情報を取り入れてもらい、より良い絵にしてもらうためのものです。また、いろいろなアングルで人物を描いた時、部分的なパーツ、例えば肩などが変化した形を描いて迷いが出たとき、その絵に近いモノを捜して確認してもらうための本でもあります。

目次

第1章 頭部の変化
第2章 上半身の変化
第3章 胴体の変化
第4章 下半身の変化

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

無限猿

0
☆☆☆☆

見ぇーた

0
南米川での評価が最低だったのに、買った私がバカだった。お子ちゃまのぬりえには使える。骨や筋肉の解剖図はあるが、動作時の解剖との関係が皆無。たとえば、「前屈した時にこの筋肉が弛緩し、この部分が膨らむからこう書く」みたいな解説が無い。こんなレベルじゃ、出した「マンガ技法研究会」なんてもう消滅しているに違いない。っていうか最初から存在しないか・・・2025/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/371023
  • ご注意事項

最近チェックした商品