一銭五厘の旗 (改版)

個数:

一銭五厘の旗 (改版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月09日 08時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 333p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766000269
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

井上裕紀男

23
暮らしの手帖で有名な商品テストも良いですが、戦中・戦後のコラムが読み手を引き込みます。 「みなごろしの爆撃」と呼んだ焼夷弾による空襲、終戦後にはためく庶民の旗、瓦礫だらけの街並み、闇市や配給のある暮らしの中で創刊された雑誌は、当時の人々にとっていかに受け入れられたのか興味深いです。 掲載写真も素敵で、思わず見入ってしまう。鞄づくりをする「重田なを」氏、なぜだか仕事姿から異様な凄みを感じます。「札幌」「斜里」を映した写真も良い。 「武器をすてよう」と訴える下りもあり、忘れずに幾度も読みたい。2021/05/22

くみん

10
10/1で終わる朝ドラの花山さんのモデル・花森さんのエッセイ。商品テストの写真はまさに朝ドラと同じ。商品テストは『消費者のためではなく生産者のため』生産者により良いものを作ってほしいという願いだという。花森さんの芯の通った考え方がズシッと伝わってくる。一戔五厘とは戦時中の葉書1枚の値段。一戔五厘(葉書=召集令状)で人を戦争に行かせることができるということ。戦争の悲惨さを庶民目線の言葉で綴り、二度と戦争をしてはならないことを切実に訴えている。名編集長の花森さんが綴るこの本は今でも心に響き色褪せない。2016/09/29

たなかか

3
昭和30 40年頃の社会の現状を判りやすく批評し行動する花森さん今でも共感ししてしまうのは50年たってもよくなってないからなのか、そもそもコレが世の中なのか 一銭五厘で買える命。商品テスト 札幌 戦場 大安佛滅 結婚式 世界はあなたのためにない どぶねずみ色の若者  特に うけこたえ は秀逸だった。人の話の質問には先回りせず的確に答えようと思う。2016/01/10

ともゑ

3
雑誌に掲載されたエッセイの自選集。社会批評•批判と提言や様々な女性の生き方を取り上げた話題など。どれも強く心に残ってるものの特に印象に残ったエピソードは「無名戦士の墓」(靖国神社と千鳥ケ淵戦没者墓苑について)「どぶねずみ色の若者たち」(ビジネススーツの若者について)「千葉のおばさん」(行商の女性について)。2014/06/22

あきかん

2
確か中学生くらいに学校の図書館で借りて読んだ。高校の図書館で借りた記憶はない。読み通せるかと心配だったけど、優しい文章だったから読了できた。何かしらの影響を間違いなく受けた。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/526508
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品