子どもに信頼されていますか?―心と学力を育む12の法則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 229p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784764106000
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0037

内容説明

子どもたちの切なる願い。豊かな心と確かな学力の決め手は「信頼関係」。親として、教師として、どうしたらよいのか…。実践方法を分かりやすく具体的に紹介。

目次

1 信頼関係の弱化(尊敬と信頼を失った親たち;崩れだした教師と子どもの信頼関係)
2 子どもと厚い信頼関係を築くための基本心得十二カ条(子どもに畏敬の念を持つ;子どもに感謝する ほか)
3 幼児期の子どもとの厚い信頼関係の築き方(幼児の欲求を知る;心を込めて世話をする ほか)
4 児童期の子どもとの厚い信頼関係の築き方(なぜ子どもとの厚い信頼関係は必要なのか;子どもに尊敬される人物になる ほか)
5 思春期の子どもと信頼関係を築くための基本姿勢(思春期の子どもも、信頼できる人物を求めている;人生について深く広く探求する ほか)

著者等紹介

広瀬俊雄[ヒロセトシオ]
静岡県生まれ。東北大学大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士。1990~91年、ウィーン・シュタイナー学校協会の招聘でウィーンに留学、シュタイナー教育の実践と成立史に関する研究に従事。現在、同志社女子大学教授、広島大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

緑のたぬき

0
とても参考になった。著者の苦学生の生い立ちやキリスト教の人類愛をベースに、深い教養と洞察と分析、思考、実例に裏付けられた幼児、児童、青年への教育論で、理解納得共感できる内容であった。2020/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1170815
  • ご注意事項

最近チェックした商品