大丈夫か、新型ワクチン―見えてきたコロナワクチンの実態

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

大丈夫か、新型ワクチン―見えてきたコロナワクチンの実態

  • 岡田 正彦【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 花伝社(2021/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 24pt
  • ウェブストアに27冊在庫がございます。(2025年05月05日 16時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 135p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763409775
  • NDC分類 493.87
  • Cコード C0047

内容説明

本当に「ワクチン接種で安心」と言えるのか?数々の最新論文が明かす、これだけの根拠。

目次

1 コロナワクチンの仕組みとその問題点について(mRNAワクチンの仕組み;mRNAワクチンの問題点;DNAワクチンの仕組み;新型ワクチンの副作用とは;免疫性血小板減少症;免疫性心筋炎?;免疫性腎障害?;免疫性皮膚病?;なぜワクチンで副作用が起こるのか)
2 ここが知りたい、コロナワクチン(ワクチン接種を受けない人は集団免疫に貢献できないのですか?;ワクチン接種を受けたくないが、周囲の目が気になります;安心できるワクチンはありますか?;治療薬はいつできますか?;では、コロナ禍を終息させる決め手は何なのですか?;専門家の言うことは正しいですか?;変異ウイルスはなぜ発生したのですか?;ウイルスが変異するメカニズムを知りたいのですが。;ワクチンは本当に効いているのですか?;ウワサがたくさん流れていますが、本当ですか?;ワクチン接種が進んだ国では、本当に感染者が減っているのですか?;なぜ医師はワクチンについて正しい知識を持てないのでしょうか?;そもそも、なぜコロナウイルスは蔓延したのですか?)
3 対談「コロナワクチンは中止すべきだ」(岡田正彦×鳥集徹(ジャーナリスト))(「ワクチン接種後死亡者数356人」をどう見るか;ワクチンがもたらすと疑われる3つの疾患;ワクチン製造と接種の実態;トゲトゲたんぱくそのものが危険;「リスクの天秤」をよく考える;すべての世代がリスクを背負っている;医師はどのように情報を得ているのか;「同調圧力」が一番の問題;マスコミも大いに責任あり)

著者等紹介

岡田正彦[オカダマサヒコ]
1972年に新潟大学医学部卒業。1990年に同大学教授となり、動脈硬化症、予防内科学などの研究と診療に従事。LDLコレステロールの測定法を世界に先駆けて開発した。循環器専門医(~2011年)、産業医、米国心臓学会プロフェッショナル会員などの資格。2002年に臨床病理学研究振興基金「小酒井望賞」を受賞。文部科学省・大学設置審議会の専門委員、米国電子工学会・論文誌の共同編集長、日本生体医工学会・論文誌の編集長などを歴任。2012年より新潟大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミライ

41
現在までに判明している新型コロナワクチンについての副作用(副反応)症例が解説された一冊(著者は現役医師の岡田正彦さん)。日本で承認されれいるファイザー・モデルナ・アストラゼネカの副作用及びその問題点について詳しく語られる。コロナワクチンのQ&Aも収録されていて、ワクチン接種で感染者は減るのか?といったような疑問が解説される。すべてがエビデンスを元に語られているので信ぴょう性は高い。2021/08/09

さっちも

26
エビデンスをもとにワクチンの危険性を分からせてくれます。書かれている通り、治験も完了してないワクチンを、国民の大半が接種するというのは如何なものかなと思います。5年、10年かけてリスクとリターンを鑑みて踏み切るのが妥当な訳です。そして遺伝子に直接働きかけるという事は、動物や植物にしかやってこなかった事。モンサントとかその影響が散々問題になってきたのに、それを人間に行うことをためらったり、躊躇する隙を与えず、恐怖と同調圧力でおしきろうという現政権の在り方に強い不信を覚えます。2021/09/16

よしじ乃輔

21
ワクチンの有効率は正しいと言えるのか。自己免疫疾患にならないと言えるのか。副作用はどう出るのか。疑問を誰も答えてくれないなか、論文等を読み解き見解を導き出されています。2021年出版当時ではなく落ち着いてきたいま、少し冷静に読めタイミングは大事だとも思います。参考文献も掲載され、かつ嫌ワク派でも反ワク派でもない著者の立ち位置に偏りがなく信頼性は高く感じます。翻り、臨床不足の否めない接種を続けている日本に不信感が増す結果でした。2023/11/25

マイケル

20
mRNAワクチンの開発による貢献で今年(2023)のノーベル生理学・医学賞受賞のカタリン・カリコ氏とドリュー・ワイスマン氏の共著論文32件を読んだ結果、現段階では安心してお勧めできる代物ではないと結論づけた研究医による本。mRNAのワクチン使用は人類初めて。病気の人が治療薬として使う場合の副作用と、不特定多数の健康な人へのワクチン接種は別。ワクチン接種後に死亡した365人、しかし副作用との因果関係証明の調査時間が足りない。巨大製薬企業に反論できない医者の事情。未接種者への圧力問題。2023/11/05

papaya

18
岡田先生は反ワクチンではない。ワクチンは有効な医療行為だと考えている先生だ。 コロワクは、自己免疫病を起こす。血小板が減少する。 AZはDNAへの組み込みが起こる。 大臣はデマだというけど、妊婦への影響がないと安全性を保証する論文ではない。 2回のワク接種により発症予防効果95%、1回だと52%というけど、フランスのある研究者が計算方法の誤りを指摘。1回目で92%有効な計算になる。 撃つ前に読むべし。2021/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18315320
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品