目次
1 児童文学の表現構造(1 ファンタジー作品の叙述法―佐藤さとる と いぬいとみこ;2 瀬田貞二の創作二篇を読む―『あふりかのたいこ』と『お父さんのラッパばなし』;3 『島』(安房直子)を読む―分析心理学的な読みの方法)2 〈児童文学と教育〉の周辺
3 創作への誘い
4 創作三篇
1 児童文学の表現構造(1 ファンタジー作品の叙述法―佐藤さとる と いぬいとみこ;2 瀬田貞二の創作二篇を読む―『あふりかのたいこ』と『お父さんのラッパばなし』;3 『島』(安房直子)を読む―分析心理学的な読みの方法)2 〈児童文学と教育〉の周辺
3 創作への誘い
4 創作三篇