内容説明
「マネーの虎」のあの社長が、初めて世間に打ち明けた!年商102億の元ホームレス社長があなたに贈る常識破りの成功法則。
目次
その1 まず、真っ暗闇のどん底に膝をつき、地面の冷たさを知れ
その2 プールの水を「とりあえずおちょこで」汲み出しはじめられる人間になれ
その3 まずは「小さな欲」をとことん満たすことから始めよ
その4 「儲け方」でなく、お金の「使い方」を必死に考えよ
その5 とにかく「速さ」にこだわり、突風で勝負せよ
その6 小指の先ほども疑わないくらい信じきれる師匠をもて
その7 裸の自分をさらして、視線の奥のホンネを見抜け
その8 分かれ道では絶対に、「得しそう」でなく「楽しそう」を選べ
著者等紹介
堀之内九一郎[ホリノウチキュウイチロウ]
株式会社生活創庫社長。1947年鹿児島県鹿屋市生まれ。鹿児島県立鹿屋工業高校卒業後、堺化成工業株式会社入社。父親の死後、家業を継ぐも廃業。その後数々の仕事を転々とし、起業と倒産を繰り返す。東京をめざす途中、浜松で資金が底を尽き、ホームレス生活を送る。捨てられたストーブや電化製品を売って生計を立てるようになり、1988年、生活創庫を設立。15坪の倉庫で商売を始める。1992年には株式会社に組織変更。現在はフランチャイズ200店舗以上をもつ総合リサイクルショップに成長、関連会社を含めた年商は102億円に上る。ホームレスから社長にかけ上がったその成功への執念は人々の心をとらえ、全国各地での講演回数は年間150回以上に及ぶ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
小木ハム
vip2000
転石
手押し戦車
Ayanosuke
-
- 和書
- 比企遠宗の館跡