目次
第1章 真実の『グリム童話』(赤ずきん;雪白姫;ヘンゼルとグレーテル;野ばら姫;ラプンツェル;つぐみひげの王さま;蛙の王さま;ブレーメンの町楽士;ホレ婆さん;かわいそうな粉ひきの若者と小猫;星の銀貨;メルヒェン街道散歩―童話と伝説のふるさとを訪ねる)
第2章 グリム兄弟と『グリム童話集』(『グリム童話集』誕生までの足跡―ヤーコプ・グリムとヴィルヘルム・グリムの少年時代、青年時代;『グリム童話集』成立の背景―メルヒェン収集の協力者たち;グリム兄弟の活躍と『グリム童話集』のその後の経緯;ベルリンのグリム兄弟;もう一人のグリム兄弟―ルートヴィヒ・E・グリムの功績)
「グリム童話」に魅せられた挿絵画家たち
資料(グリム兄弟年譜;グリム童話の研究書/関連図書)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なつきネコ@たくさんの本に囲まれてご満悦な化け猫
8
イラストの美しさにに引かれて、読んでみた。それもそのはず、ヨーロッパの昔のイラストをそのまま使っている。話も赤頭巾ちゃんの台詞が笑えたり、蛙の王様の姫が調子が良かったりして笑えた。メルヒエン街道の写真が美しく、行ってみたくなった。後半のグリム兄弟の足跡で彼らの努力や優秀さを知った。今じゃ、世界中が知っている童話も苦労と努力の果てに広がっているんだな。2015/05/01
ぼんくら
6
「赤ずきん」など11話を一枚絵など美しいイラストとともに紹介。グリム童話の解説など。大版の本なのでなにしろ紹介されている一枚絵などのイラストがいいです。2012/12/09
さくら餅
1
知らなかった童話や知っているけど少々異なった内容だったりと楽しく読むことができました。なにより挿絵が美しい。その他、童話のふるさとメルヒェン街道の美しい町並みの写真やグリム兄弟の生涯など見所沢山でした。2015/05/01
SAAYA
1
挿し絵が美しい。グリム兄弟について結構マニアックな部分まで書かれていて面白かった!2011/10/20