汲古叢書<br> 唐末五代変革期の政治と経済

個数:

汲古叢書
唐末五代変革期の政治と経済

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 503,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784762925382
  • NDC分類 222.048
  • Cコード C3322

目次

前編 唐代後期の政治過程と政治形態(藩鎮内地列置の由来について;藩鎮親衛軍の権力構造―唐から五代へ;黄巣の叛乱;朱全忠政権の性格 ほか)
後編 唐・宋間の敦煌・吐魯番における経済関係(唐宋間消費貸借文書私見―契約書の書式と簡易なる契約;唐代における田土の賃貸借と抵当・質入れとの関係―租佃契約から典地契約にいたるまでの諸形態;敦煌社会の変質―主に帰義軍時代の民衆社会を中心として;中唐以後敦煌地域における税制度)
九品中正制度の成立をめぐって―魏晋の貴族制社会にかんする一考察

著者等紹介

堀敏一[ホリトシカズ]
1924年静岡県に生まれる。1948年東京大学文学部東洋史学科卒業。1949年東京大学東洋文化研究所助手。1958年財団法人東洋文庫研究員。1960年明治大学文学部専任講師。1995年明治大学文学部教授を定年退職。現在明治大学名誉教授、東洋文庫研究員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品