目次
1 保育の精神と方針の「べからず」
2 保育職への態度の「べからず」
3 保育への構えの「べからず」
4 発達と経験の重視の「べからず」
5 子どもの健康と安全の「べからず」
6 子どもへの気持ちの「べからず」
7 親と地域の支援と協力の「べからず」
8 連絡と説明の「べからず」
9 必要最小限の教養の「べからず」
10 働く人の労働環境の「べからず」
補足 保育実習「べからず10か条」
著者等紹介
藤田雅子[フジタマサコ]
東京教育大学教育学研究科博士課程修了。淑徳大学社会福祉学部助教授。文教大学人間科学部教授・人間科学研究科教授。中央児童福祉審議会委員。常磐大学コミュニティ振興学部教授・コミュニティ振興学研究科長など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。