内容説明
ものづくり企業支援の専門家による現場主義の地域産業政策論。ニッポン新事業創出大賞最優秀賞、経済産業大臣賞、ニュービジネス協議会連合会会長賞。
目次
第1章 地域産業活性化序説
第2章 地域産業活性化策の体系と歴史的展開
第3章 代表的な活力ある地域産業モデル
第4章 地域産業活性化策立案に必要な諸要素
第5章 地域産業活性化策立案のロジック
第6章 地域産業活性化策の新展開の可能性と今後の諸課題
著者等紹介
野長瀬裕二[ノナガセユウジ]
1961年東京都生まれ。東京大学農学部卒業後、製造業にて生産技術、事業企画、新事業企画等を担務の傍ら、早稲田大学大学院理工学研究科(経営システム工学)博士後期課程修了、同アジア太平洋研究科(国際経営学)博士後期課程修了。関東学園大学助教授、埼玉大学助教授を経て、2005年より山形大学大学院理工学研究科教授(現在)、学術博士(早稲田大学)。日本ベンチャー学会理事、編集委員、産学官連携委員、企画運営委員、日本MOT学会編集委員等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。