目次
1 道徳授業の成立と指導方法(道徳授業の成立とその構想;人間性の尊重と道徳の授業;道徳授業における発問と助言)
2 道徳授業と道徳資料(資料の類型と子どもの初発の感想;自作資料の評価と改善;資料づくりとなかま集団)
3 学級づくりと道徳教育(教師の価値観と学級の道徳的風土;道徳授業で心に残る教師の持ち味;子ども観の固定化と教師の子ども理解)
-
- 和書
- 仕事の経済学 (第3版)
1 道徳授業の成立と指導方法(道徳授業の成立とその構想;人間性の尊重と道徳の授業;道徳授業における発問と助言)
2 道徳授業と道徳資料(資料の類型と子どもの初発の感想;自作資料の評価と改善;資料づくりとなかま集団)
3 学級づくりと道徳教育(教師の価値観と学級の道徳的風土;道徳授業で心に残る教師の持ち味;子ども観の固定化と教師の子ども理解)