図説 建築構造設計

個数:

図説 建築構造設計

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 211p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761526078
  • NDC分類 524
  • Cコード C0052

出版社内容情報

鉄筋コンクリート構造と鉄骨構造の構造設計を実際の計算事例に即して学ぶ、初学者のための入門書。一級建築士試験対応の問題付き。

建築構造設計の基礎から始め、鉄筋コンクリート構造と鉄骨構造の構造設計が身につく、初学者のための入門書。第6章では鉄筋コンクリート構造の構造計算書を例示し、具体的な設計手順を見開き構成で数多くの図表をもとにわかりやすく解説しており、実践的な知識を身につけることができる。一級建築士試験対応の練習問題付き。

も く じ

まえがき
■1章 構造設計のあらまし
◎1・1 構造設計とは
◎1・2 構造設計の必要性
◎1・3 構造設計法の変遷
■2章 構造計画と構造計算のプロセス
◎2・1 構造形式
◎2・2 構造の種類
◎2・3 構造計画
◎2・4 断面計画
1 鉄筋コンクリート構造の断面計画
2 鉄骨構造の断面計画
◎2・5 構造計算のプロセス
■3章 鉄筋コンクリート造と鉄骨造に用いる 躯体材料と許容応力度
◎3・1 コンクリート
1 コンクリートの種類
2 コンクリートの設計基準強度
3 コンクリートの許容応力度
4 コンクリートのヤング係数
◎3・2 鉄筋
1 鉄筋の種類
2 鉄筋の許容応力度
3 鉄筋のヤング係数
◎3・3 鉄骨
1 鋼材の特徴
2 鋼材の基準強度(F値)
3 鋼材の許容応力度
4 高力ボルト接合と許容耐力
5 溶接接合と許容応力度
6 地盤の許容応力度と基礎杭の支持力
■4章 建築物に作用する荷重
◎4・1 固定荷重
◎4・2 積載荷重
◎4・3 積雪荷重
◎4・4 風圧力
1 風力係数Cf
2 速度圧q
◎4・5 地震力
1 地上部分の地震力
2 地下部分の地震力
3 屋上突出物の地震力
4 地震力に関する事項
◎4・6 部材に生ずる応力の組合せ
練習問題
■5章 構造計算の進め方―許容応力度設計と二次設計―
◎5・1 許容応力度設計(一次設計)
1 鉄筋コンクリート構造
2 鉄骨構造
◎5・2 二次設計
1 構造計算適合性判定の要否
2 層間変形角の確認
3 剛性率の確認
4 偏心率の確認
5 塔状比の確認
6 保有水平耐力の確認
練習問題
■6章 鉄筋コンクリート構造の構造計算例
◎6・1 一般事項
6-1-1 建築物の概要
6-1-2 設計方針
6-1-3 使用する材料の許容応力度
6-1-4 各階伏図・軸組図
◎6・2 荷重および外力計算
6-2-1 固定荷重
6-2-2 積載荷重
6-2-3 積雪荷重
6-2-4 風圧力
6-2-5 地震力
◎6・3 設計ルート
◎6・4 準備計算
6-4-1 剛比の計算
6-4-2 鉛直荷重時柱軸方向力の計算
6-4-3 鉛直荷重時C、M0、Q0の算定
◎6・5 鉛直荷重時応力の計算
6-5-1 ラーメンの応力計算
6-5-2 ラーメンの応力図
◎6・6 水平荷重時応力の計算
6-6-1 柱のせん断力分布係数D値及び反曲点高比yの計算
6-6-2 各柱の負担せん断力と曲げモーメント
6-6-3 ラーメンの応力図
◎6・7 断面算定
6-7-1 大梁の設計
6-7-2 柱の設計
6-7-3 小梁の設計
6-7-4 スラブの設計
6-7-5 基礎梁の設計
6-7-6 独立基礎の設計
◎6・8 二次設計
6-8-1 層間変形角
6-8-2 剛性率
6-8-3 偏心率
◎6・9 構造図

練習問題解答
付録
索引

【著者紹介】
【植村典人】(うえむら ふみと) 1966年名古屋工業大学建築学科卒業、元修成建設専門学校嘱託教員。『一級建築士試験構造力学のツボ』『一級建築士試験構造設計のツボ』(学芸出版社)ほか著者多数。

内容説明

建築構造設計の基礎から始め、鉄筋コンクリート構造と鉄骨構造の構造設計が身につく、初学者のための入門書。第6章では鉄筋コンクリート構造の構造計算書を例示し、具体的な設計手順を見開き構成で数多くの図表をもとにわかりやすく解説しており、実践的な知識を身につけることができる。一級建築士試験対応の練習問題付き。

目次

1章 構造設計のあらまし
2章 構造計画と構造計算のプロセス
3章 鉄筋コンクリート造と鉄骨造に用いる躯体材料と許容応力度
4章 建築物に作用する荷重
5章 構造計算の進め方―許容応力度設計と二次設計
6章 鉄筋コンクリート構造の構造計算例

著者等紹介

植村典人[ウエムラフミト]
1966年名古屋工業大学建築学科卒業、元修成建設専門学校嘱託教員

藤田光男[フジタミツオ]
和歌山県立和歌山工業高等学校建築科科長。一級建築士、一級建築施工管理技士

大津秀夫[オオツヒデオ]
関西大学大学院建築学修士課程修了。大阪府立今宮工科高等学校建築系教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のし

6
とても分かりやすく、学校の教材にも使えそうです。基本的なことが丁寧に書いてありました。2016/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9888061
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。