内容説明
ムカデやヤスデはさいこうだよ!たくさんの足をつかってあちこちはいまわり、くらくてしめったところでも、食べものやおうちを見つけるんだ。ちっちゃくてすばらしいムカデやヤスデのふしぎなせかいを、もっとしってみよう!
著者等紹介
ウィリアムズ,スージー[ウィリアムズ,スージー]
絵本と児童書の作家
トルソン,ハンナ[トルソン,ハンナ]
イギリスのコーンウォールにある港町ファルマスに住んでいる。リーズ芸術大学とファルマス大学に学び、2013年にイラストレーションの学位を取得した後、海のそばのスタジオで、世界中の出版社といっしょに絵本をつくっている
渡邊真里[ワタナベマリ]
埼玉県出身。法政大学文学部卒業。主に自然科学分野の翻訳で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あすなろ
66
家にあり、手に取った絵本。先に読了した愛息の解説付きにて読了苦笑。ムカデとヤスデの違いやヤスデ・ムカデの種類について勉強しましたよ苦笑。2021/07/04
asisa
1
すぐそばにいる小さな生きもの「ムカデ」と「ヤスデ」。いくつもの体節が集まってできている体、夜行性…。知っているようで知らないムカデとヤスデの生態をかわいいイラストで描く。家でできるヤスデの観察方法も収録。2025/07/07
ねむねむ
0
朝読 5分 ムカデとヤスデを区別する知識が得られる2023/04/24
yuzu
0
4.62021/06/25