新癌の外科-手術手技シリーズ 〈6〉 膵癌・胆道癌 小菅智男

新癌の外科-手術手技シリーズ 〈6〉 膵癌・胆道癌 小菅智男

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 133p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784758304511
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C3347

出版社内容情報

《内容》 新たに膵癌・胆道癌を扱う一般外科医が直面するであろう問題点を念頭に再構成し,最新の治療手技をそのコツ・ポイントとともに解説した最新改訂版。    

《目次》
膵癌
●切除適応と術式選択  小菅智男
  手術療法の特性
  膵癌の特殊性
  膵癌における手術適応と術式の選択
  治療成績にかかわる要因
●後腹膜郭清を重視した切除
 後腹膜一括郭清を伴った膵頭十二指腸切除術  小菅智男
  膵頭部周囲の解剖と切除範囲
  切除の手順
 後腹膜一括郭清を伴った尾側膵切除術  島田和明
  皮切,開腹
  Kocherの授動と大動脈周囲リンパ節郭清
  膵下縁,上縁の処理
  膵切離鉗子
  脾動静脈切離,上腸間膜動脈周囲の郭清
  膵脾脱転と後腹膜切除
  膵断端処理とドレナージ
 Appleby手術  山本順司
  リンパ節郭清範囲
  手順
●郭清を控えた切除
 幽門輪温存膵頭十二指腸切除  島田和明
  十二指腸の授動,十二指腸結腸靱帯の切離
  上腸間膜静脈から膵下縁の処理
  十二指腸下縁の処理と右胃大網動静脈の切離
  胆摘,肝十二指腸靱帯の処置
  上腸間膜動脈からの分岐動脈の処理
  膵離断
 尾側膵切除  阪本良弘/山本順司
  皮切,開腹
  膵体尾部の授動
  脾温存膵体尾部切除
●その他の術式
 膵全摘術  山本順司
  適応
  手順
 核出術,分節膵切除  島田和明
  核出術(膵頭部後面)
  核出術(膵体部下縁)
  分節膵切除
●膵頭十二指腸切除における再建法  島田和明
  膵空腸吻合
  胆管空腸吻合
  ドレーン留置
●補助的な手技
 術中超音波による膵生検  島田和明
  膵生検の適応
  術中膵生検の手技
 門脈・上腸間膜静脈再建  小菅智男
  基本的な手技
  吻合口の形成
  門脈系の血行再建に関するQ & A
 門脈カテーテルバイパス法  小菅智男
  カテーテルの設置
  バイパスの稼動
 術中照射  小菅智男
  術中照射と体外照射との違い
  術式の一部としての術中照射
  術中照射の方法
  治療成績からみた本法の得失
胆道癌
●進展範囲と術式の選択  佐野 力
  胆道癌に対する胆道ドレナージ
  肝内胆管癌
  上部および肝門部胆管癌
  各種血管浸潤に関して
  胆嚢癌
  中部胆管癌
  下部胆管癌
  乳頭部癌
  その他
●郭清と肝外胆管切除  佐野 力
  皮膚切開および開腹
  肝外胆管切除とリンパ節郭清
  肝動脈の走行変異
  リンパ節郭清の範囲
  胆道再建
  肝動脈再建
  ドレーンの留置とその管理
●肝切除
 拡大肝右葉切除  島田和明
  適応
  皮切,開腹
  十二指腸授動から肝外胆管切除
  肝十二指腸靱帯,肝門処理
  肝の授動,下大静脈から尾状葉の遊離
  肝切離と肝管切離
  肝管空腸吻合
  ドレーン留置
 拡大肝左葉切除術  山本順司
  適応
  リンパ節郭清範囲
  手順
  再建・閉腹
 肝門部+肝外胆管切除  山本順司
  適応
  リンパ節郭清範囲
  手技
 肝床切除,全層胆摘  島田和明
  肝床切除
  Kocherの授動
  胆管切除とリンパ節郭清
  肝切離
  胆管空腸吻合
  全層胆摘
 膵頭十二指腸切除  小菅智男
  膵頭十二指腸切除の対象となる胆道癌とその特徴
  術式についての考慮
 肝膵同時切除(HPD)  小菅智男
  術式の特性
  安全性を確保するためには
  根治性に関する問題
  術前画像診断と適応
●補助的な手技
 胆道癌に対する肝切除術前肝内門脈塞栓術-経回盲静脈的アプローチ  松倉 聡
  門脈塞栓術の適応
  門脈塞栓の方法
  周術期管理
  術前準備
  TIPEの手技
  考察
 肝動脈再建  木股敬裕/中塚貴志
  血管吻合器具・材料
  欠損状態の確認・再建法の選択
  血管吻合前の準備
  血管吻合方法
  血管吻合後の注意
  考察
 術中肝管ドレナ-ジ  島田和明
  左肝管B3からの術中肝管ドレナージ
  右肝管B6からの術中肝管ドレナージ
 胆道再建法  山本順司
  手技

最近チェックした商品