上方文庫別巻シリーズ<br> 史料から読む近世大坂

個数:

上方文庫別巻シリーズ
史料から読む近世大坂

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月29日 22時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784757610774
  • NDC分類 216.3
  • Cコード C1321

内容説明

「1近世都市大坂の形成と三郷惣年寄」「2町(住民生活の基礎単位)」「3仲間」に分けて、基本史料を一点一点読み解きながら、近世大坂の歴史像を理解することをめざした。1では、大坂三郷の形成過程や惣年寄の役割を示す絵図や史料。2では、町の空間・人別・運営に関する史料。3では、営業にかかわる株仲間だけでなく、宗教者・非人などに関するものなど、幅広い史料を取り上げた。当時を生きた人々の“人間存在”を実感を持って理解するには、人々が残した史料を読み解くことが最も確実な方法である。しかし、江戸時代の史料を読み込むのは容易ではない。そこで、基本史料について、写真版を掲載し、釈文(翻刻)・読み下し・現代語訳を示したうえで、その史料の背景、読み取れる論点、近世大坂の中での位置づけを解説している。そこでは最新の研究成果も紹介している。近世大坂は、現在の都市大阪の直接の起点であり、基盤である。それゆえ、現在の大阪の特質を理解することにも資するであろう。また史料読解のテキストとしても最適である。

目次

1 近世都市大坂の形成と三郷惣年寄(都市大坂の形成;三郷と惣年寄)
2 町(住民生活の基礎単位)(町の空間と家屋敷;町の人別;町の運営)
3 仲間(薬種中買;質屋;天満青物市場問屋・仲買;生玉神社社家;垣外仲間)

著者等紹介

塚田孝[ツカダタカシ]
1954年生れ。大阪市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アメヲトコ

3
2023年9月刊。近世大坂に関する史料17点を取り上げ、それを丁寧に読み解きながら大坂の都市社会史を描くという内容の一冊です。史料画像が鮮明で、釈文のみならず読み下し文に現代語訳、語釈に解説までついているので、くずし字読解のテキストとしても使える内容です。文字は比較的読みやすいものが多いですが、やはり書簡は難しい。2023/10/28

NAGISAN

0
大阪の三郷、「町(ちょう)」の町割り・宗門・運営など、史料(原本、釈文、読み下し、解説)を通じて丁寧に紹介されている。隠れキリスタンのあぶり出しを目的(著者の解釈)に宗門改めがなされているのがわかる。江戸期大坂の豪商ー今も続いたり没落したりーの名前が出てくるので、大阪人には読みやすい。2024/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21615261
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品