ASUKA BUSINESS<br> 絶対に身につけたい 本物の接客

個数:
  • ポイントキャンペーン

ASUKA BUSINESS
絶対に身につけたい 本物の接客

  • 菊地 麻衣子【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 明日香出版社(2018/09発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月19日 10時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756919885
  • NDC分類 673
  • Cコード C0036

出版社内容情報

マニュアルを読んだだけでは対応できない接客の極意を解説します。集客努力をしても、なかなかお客様は増えてくれない。それならば、一流のおもてなしとホスピタリティで、お客様により多くのお金を落としてもらい、リピーターとなってもらうことが得策です。普段の接客のもう一ランクうえの対応をしましょう。

菊地 麻衣子[キクチ マイコ]
著・文・その他

内容説明

マニュアル通りではお客様は満足しない。ネット時代でも必要とされるのは、あなたにしかできない心に響く接客。客単価・リピーター・紹介率アップ!元JALのCA・日本一の高級会員制ホテルのコンシェルジュが教えます。ホスピタリティを磨こう!お客様から信頼される・必要とされる人になる。

目次

1 接客に対する「姿勢と心得」
2 接客は準備が大切
3 絶妙な「声のかけ方・提案の仕方」
4 心地よい「言い回し・立ち居振る舞い」
5 リピーターを増やすためには
6 チームで接客をワンランクアップする

著者等紹介

菊地麻衣子[キクチマイコ]
&MIND代表。2007年日本航空インターナショナル株式会社入社。国内線・国際線客室乗務員、PR担当CAとして勤務。2011年大手会員制リゾートグループ、リゾートトラスト株式会社入社。現場スタッフながら誘客数ナンバー1を獲得。リゾートトラスト全国40施設内で最もハイグレードである東京ベイコート倶楽部ホテルアンドスパリゾートのコンシェルジュに抜擢される。CS(顧客満足度)向上リーダーとしてコンシェルジュスタッフ全体のCS向上を達成。2015年&MINDを設立。自発的、継続的にホスピタリティを発揮できる「応用力のある社員育成」の為、マインドとスキルのバランスを大切にした独自の接客研修、コンサルティングを展開する。ホスピタリティーマインドトレーナー、産業カウンセラー、日本EAP協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Flores

3
テクニック本。1つのテクニックに「常識レベル」と「本物レベル」の2つの段階が説明ある。研修などで予め分かってるようなことが常識レベルなら、本物レベルは要所要所で自分に何ができるのかという1つ上のテクニックが記されてある。すでに実践してるテクニックでも1つ上のレベルに底上げが可能になるから、読んでてためになった。2019/02/20

りさんた

0
柔らかい口調で書いてあるので読みやすく、今までしていたことを否定するのではなく、認めた上でさらに本物になるためのアドバイスが書かれてある。それは心がけひとつで誰もが出来るはずのこと。日々の仕事に参考になることばかり書かれてました。2021/02/17

RAC

0
★★★★☆事前に著者の講話を聴いてとても心打たれたので購入。接客業はもちろんだが、全ての人が読んで為になる内容だと思う。むしろ、接客業とは遠く感じる技術職の人にこそ読む価値があるのかもしれない。「お客様の時間だけは取り戻すことができない」という言葉はしびれた。2019/10/22

rsmk_n

0
★★★★☆ どの業界の人も学べる基本的な心掛けや伝え方、考え方が学べます。 些細なことなんだけど、気を付けないと洩れてしまうようなポイントなど、一流の接客をしてきたからこその意見が盛りだくさんでした。2019/05/07

夫婦善財餡 汁粉

0
人による接客は、なくなるのかな?と思うなか、この本を読みました。 高級店では、接客はなくなりはしなそう。2019/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13140422
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品