Asuka business & language book
中学・高校6年分の日本史が10日間で身につく本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 227p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784756918772
  • NDC分類 210.1
  • Cコード C0021

出版社内容情報

中学・高校でならった日本史の基本的なところ(事件や出来事、政治、文化)に焦点をあて、一連の時代の流れがつかめる内容にしている。受験レベルではなく、あくまでも日本史が苦手な人向けの高校初歩レベル。

大迫 秀樹[オオサコ ヒデキ]
著・文・その他

内容説明

教科書読んでもわからなかった方へ。時代の流れをつかむ90の事件!先生と直接連絡!質問券付き。「もう一度学びたい」そんなあなたのための、日本史の流れがつかめる一冊!

目次

1日目 ざくっと通史から(テーマ別)
2日目 見えてきた国のカタチ(先史~奈良時代)
3日目 貴族から武士の時代へ(平安時代)
4日目 公武の時代(鎌倉~室町時代前期)
5日目 戦乱の時代(室町後期~戦国時代)
6日目 泰平の世(江戸時代)
7日目 御一新の時代(幕末~明治時代)
8日目 頂点から不穏な時代へ(日清・日露戦争~大正時代)
9日目 長い戦争の時代(昭和時代前半)
10日目 復興から失われた20年(昭和~平成時代)

著者等紹介

大迫秀樹[オオサコヒデキ]
編集・執筆業。参考書・教養書の企画から執筆まで幅広く関わる。主なフィールドは、日本史のほか、時事・地理・民族学・日本語・文章術など。大阪大学人間科学部を卒業後、出版社で8年間、文系教材・人文書の編集を担当。1996年に独立し、大迫編集事務所を開設。世界70以上の国・地域の訪問経験あり。現在、大阪編集教室、行政団体ほかで文章術・編集実務の講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hiro

0
たまに教科書に載っていないような小ネタ(例:八重洲の由来)が入っていたりするが、そこまで理解を易しくするための初歩的な解説があるわけでもなく、表紙に掲げられている「教科書読んでもわからなかった方へ」から期待されるほどの特別なわかりやすさはなかった。2017/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11277551
  • ご注意事項

最近チェックした商品