出版社内容情報
営業現場で実際に使える心理術を、52項目で事例を用いながらわかりやすく紹介。
1項目4ページ展開で読みやすい。
今までの章立てに営業マインド編を入れ、事例も古くなったものは新しいものに差し換えます。
【著者紹介】
営業サポート・コンサルティング(株)代表取締役・営業コンサルタント・関東学園大学 経済学部講師・社団法人営業人材教育協会理事群馬県高崎市生まれ。工学部機械科卒業後トヨタホームに入社し、営業の世界へ。自分に合う営業方法が見つからず7年もの間クビ寸前の苦しい営業マン時代を過ごす。お客様へのアプローチを訪問から「営業レター」に変えることをきっかけに4年連続トップの営業マンに。約600名の営業マンの中においてMVPを獲得。2006年に独立。営業サポート・コンサルティング株式会社を設立。現在、上場企業への研修、コンサルティング業務、経営者や営業マン向けのセミナーを行っている。【営業力検定】が取得できる営業通信講座のクライアントの数は卒業生も含め既に1,000人を超えている。2010年より関東学園大学にて学生に向け全国でも珍しい【営業の授業】を行い、社会出てからすぐに活躍できるための知識を伝えている。また(社)営業人材教育協会の理事として営業を教えられる講師の育成にも取り組んでいる。2015年までに48冊の本を出版。ベストセラー、海外で翻訳多数。
内容説明
前トヨタホーム4年連続トップ営業マンの「お客様」に気に入られ、「商品」を魅力的に伝える方法。元ダメ営業マンが手に入れた、お客様をとりこにするテクニック。場面別に58の心理学レポートを収録。
目次
1 初対面・第一印象編―出会いを制する者が営業を制する
2 アプローチ編―警戒されずに距離を縮める技
3 ランクアップ編―商品をより魅力的に見せよう
4 商談・セールストーク編―この一言で運命が決まる
5 クロージング編―最後まで手を抜くな!
6 リピーター編―紹介をもらうためのコツ
7 断られた時編―起死回生の一手を打つ
8 モチベーション編―やる気に火を付けろ!
9 考え方・マインド編―未来を切り開け!
著者等紹介
菊原智明[キクハラトモアキ]
営業サポート・コンサルティング(株)代表取締役。営業コンサルタント。関東学園大学経済学部講師。社団法人営業人材教育協会理事。群馬県高崎市生まれ。工学部機械科卒業後トヨタホームに入社し、営業の世界へ。2006年に独立し、営業サポート・コンサルティング株式会社を設立。現在、上場企業への研修、コンサルティング業務、経営者や営業マン向けのセミナーを行っている。2010年より関東学園大学にて、全国でも珍しい“営業の授業”を行い、社会に出てからすぐに活躍できるための知識を伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たかりん
ijokoneu
がたちょ
きりふき
こさん