目次
歴史学徒のいとなみ
1部 近世史研究の現実感覚(歴史研究と教科書叙述;新しい近世史像をめざして;近世史研究と歴史認識の変容;「現代」を背負う近世史像)
2部 社会の変容を実感する(七〇年闘争とわれわれの歴史学;なにをどのように読むべきか;歴史認識と歴史学徒;高度成長下における歴史意識の変容と歴史学;歴史学的な懐疑と希望;学生の歴史感覚と生きる知性;新たな視座を求めて)
3部 学問の状況を見つめる(戦後五〇年と歴史学の現在;日本史研究者の国際交流;日本史研究の現在;民衆運動史研究の今後;変流する歴史学の視座)