30日de源氏物語

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

30日de源氏物語

  • 三宅 香帆【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 亜紀書房(2024/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに70冊在庫がございます。(2025年05月01日 07時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 384p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784750518435
  • NDC分類 913.36
  • Cコード C0095

出版社内容情報

《1日10分から始める『源氏物語』入門の決定版!》



『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』が話題の人気作家にして文学オタクの著者が、最古の傑作長編を読むコツをお教えします。

大河ドラマに、源氏物語に、平安時代に興味を持ったら、まずはこの1冊! ディープな平安世界をキャッチーにひもとく、誰でもすらすら、ポップで楽しい新感覚・古典案内。



**********



《紫式部がしかけた、千年の謎を解け!》



 ★紫式部はなぜ源氏物語を書いたのか。

 ★考察につぐ考察……千年続く難問を解くカギとは?

 ★巧みな伏線はどうすれば読み解ける?

 ★今と違いすぎる平安時代の人々の頭の中!

 ★物語に盛り込まれた実際あったゴシップネタ。



あらすじはもちろん、物語を深く味わうコツ、政治・社会背景から、秘められた意味までを1冊に!



**********



 ●六条御息所の生霊な日々

 ●明石入道の欲望道

 ●若い子に煙たがられる源氏おじ…



 ●好きな人の代わりに飼い猫を

 ●仏道を求めた末に、恋

 ●誠実だから添い寝だけ

 ●出家で、デトックス

 ●雅な貴族のマッチングアプリ

 ●物の怪と悪口になると筆が乗る

 ●想いが高まり過ぎて和歌



読みどころがわかれば、古典はこんなに面白い! 本当にはじめての源氏物語。

内容説明

紫式部がしかけた千年の謎を解け!文学オタクの人気作家が見つけた最古の傑作長編を読むコツ。ディープな平安世界をキャッチーにひもとく誰でもすらすら、ポップで楽しい新感覚・古典案内。

目次

人物がわかれば物語がわかる
恋愛は三角関係でよむ
人は身分が9割?
平安の恋は恋にあらず
実際あったゴシップネタも物語に
平安時代と令和の恋愛はちょっと似ている
和歌を見ればキャラがわかる
紫式部の筆力が冴える描写
貴族社会のうわさ拡大速度はSNS並み
怨霊は男の罪悪感
「結婚=幸せ」幻想をほどく
人物のキャラはぶれない
一途な人は幸せに
自己肯定感も関係性のカギ
女性の運命に容赦なし
人物の呼び方から、千年前の読者が見える
デリカシーの感覚はだいたい今と同じ
イケメンがモテないとき
光源氏は爺さん/婆さんキラー
文化系男子と運動部男子の勝敗
源氏の親切に下心
物語の急展開に要注意!
インスタ映えする、恋の始まり
手に入らない理想のエンドレス・ループ
恋愛は何のためにあったのか
女性は悪い男が好きなのか問題
友達でいたい女子と恋人になりたい男子問題
みんな大好き!ふつうの女の子ハーレム
愛の陰にコンプレックスあり
正しさから離れて読む

著者等紹介

三宅香帆[ミヤケカホ]
文芸評論家。京都市立芸術大学非常勤講師。1994年生まれ。高知県出身。京都大学大学院博士前期課程修了(専門は萬葉集)。京都天狼院書店元店長。IT企業勤務を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

旅するランナー

187
源氏物語をより面白く読める本。現実の政治ゴシップネタの取り入れ、和歌の取り交わしによるマッチングアプリ、和歌によるキャラ描き分け、「伊勢物語」など古典引用による巧みな伏線、夏目漱石「こころ」·村上春樹「ノルウェイの森」に受け継がれる「恋愛し、誰かが死んで、その後罪悪感を抱いたまま生きていく男性の物語」など、沼にはまれる解説になっています。2025/02/22

trazom

119
100分de○○とか、30日de○○などという安直な態度が大嫌いなのに、三宅さんを信じて手に取った一冊。流石に鋭く面白い。紫の上が幸せだったか、花散里が幸せだったかと畳みかけた上で、シンデレラは末摘花、読者共感型のヒロインは浮舟という見立てはユニーク。好きなシーンが、朧月夜との再会(花宴)、芥子の香りがとれない六条御息所、夕霧と雲居雁の夫婦喧嘩、女三宮と猫、浮舟が出家を決断する場面などというのもマニアック。本文中に!、!?、?が頻出する軽妙な文章から、三宅さんの熱い思いが伝わってきて、思わずニッコリする。2024/08/27

けやき

56
書評家の三宅香帆さんによる「源氏物語」の入門書。とても面白く読みました。夕霧が幼馴染と結婚したのは知ってましたが、こんなに空気の読めない恋愛下手だとは知りませんでしたw2024/08/02

にゃおこ

34
私ずっと清少納言派でありましたが、Youtubeチャンネル『かしまし‥』で解説してもらいながら大河ドラマを観て、源氏物語の現代語訳に今一度手を出してみようかという気分に。 この本は、古典初心者が途中で挫折しないための源氏物語入門書。おすすめです。2024/08/30

ちーちゃん

22
おもしろかった♡著者が古典文学をこよなく愛する人で、特に「源氏物語」愛はハンパないってことがビンビン伝わってきた☆「源氏物語」の面白さを伝え導く本がないから自分で作ってしまったという、その通りの1冊。どうやっても読みにくい古典もの…それを30日かけてゆっくりと紐解き、飽きさせない工夫と仕掛けに満ちてる。おかげで(笑)20日ほどで読了。現代語訳ふたたび〜さてどの源氏にしようかなぁ、と楽しみ(^.^)/♡2025/01/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22001449
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品