人工知能と株価資本主義―AI投機は何をもたらすのか

個数:

人工知能と株価資本主義―AI投機は何をもたらすのか

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月30日 03時32分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 342p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750347776
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C0036

内容説明

AI賛美論の正体。フィンテック、ブロックチェーン、ロボット人材がもたらす未来を金融、貨幣、コンピュータの淵源をたどりながら論じ、AI賛美論がつくりだす投機的ユーフォリア(多幸感)に警鐘を鳴らす。

目次

株価資本主義の旗手―巨大IT企業の戦略
高株価を武器とするフィンテック企業
積み上がった金融資産―フィンテックを押し上げる巨大マグマ
金融の異次元緩和と出口リスク
新しい型のIT寡占と情報解析戦略
フィンテックとロボット化
煽られるRPA熱
簡素化される言葉―安易になる統治
性急すぎるAI論議―アラン・チューリングの警告
なくなりつつある業界の垣根
エイジングマネー論の系譜
フェイスブックの創業者たち―株価資本主義の申し子
株価資本主義の克服―超高齢化時代のオルタナティブ・ファイナンス

著者等紹介

本山美彦[モトヤマヨシヒコ]
1943年神戸市生まれ。兵庫県立神戸高校、京都大学経済学部卒業。京都大学大学院経済学研究科修士・博士課程を経て、1969年甲南大学経済学部助手、1977年京都大学経済学部助教授、同・教授、2006年同・大学停年退職。福井県立大学経済経営研究科、大阪産業大学経済学部教授を経て、国際経済労働研究所長。京都大学経済学博士、京都大学名誉教授。京都大学経済学部長、日本国際経済学会会長、第18期日本学術会議第3部会員、大阪産業大学学長を歴任。2018年6月より国際経済労働研究所「AI社会を生きる研究会」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

templecity

8
AIが発達して瞬時に株や通貨を売買する時代になると、投資のために資金を集めるのではなく、利ザヤを稼ぐだけのために金融商品を動かすことになっている。日本をはじめ異次元の通貨発行をしているが、使うための資金需要が増えるわけでなくいつかは破たんするのではないかと著者は心配する。情報もGAFAに握られて一部に富が集中するような構図になっている。労働者が一生懸命に働いても、そこで得られる賃金は長者が一瞬で金を動かして得る利益の何千分の1にしかならない。(続きあり)2019/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13424503
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品