内容説明
えっ!「つるかめ算」ってこんなにカンタンだったの!?おもしろすぎて時間を忘れてしまう算数の話を14紹介。「つるかめ算」のほか、子どもたちが苦手とする「文章題に強くなる」コツや、「植木算の落とし穴」にひっかからないようにする方法、面積を変えないで形を変える「等積変形」の手順など、小学校算数の内容だけでなく、中学校数学へとつながる充実の内容で読み応え抜群。
著者等紹介
平林一栄[ヒラバヤシイチエイ]
1947年広島文理科大学数学科卒業。広島大学教授、奈良教育大学教授、皇學館大学教授を歴任。日本数学教育学会副会長、西日本数学教育学会理事長を歴任。教育学博士。なお、「さいかち俳句会」同人、俳人協会会員としても活躍。2011年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 島津斉彬公伝 中公文庫