禅教交渉論

個数:
  • ポイントキャンペーン

禅教交渉論

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 708p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784653041771
  • NDC分類 188.8
  • Cコード C3315

出版社内容情報

密教他諸宗と対立・融合しつつ独自の発展をとげた中世禅の実態を、影印・翻刻・解説により紹介。本巻責任編集―末木文美士・高橋秀榮真福寺と称名寺に所蔵される禅籍を中核として、その他の寺院・文庫などに現存する貴重写本を併せて収録、影印・翻刻に解説を付し掲載。中世禅にまったく新たな光を当てる。
第7巻では、密教他諸宗と対立・融合しつつ独自の発展をとげた、中世禅の実態に迫る!

編集責任―末木文美士・高橋秀榮。


【本巻内容】
渓嵐拾葉集(禅宗教家同異事 他)(叡山文庫真如蔵)/七天狗絵(詞書)(称名寺)/顕密問答鈔(真福寺)/教月要文集(真福寺)/雑要鈔 第三(真福寺)/真禅融心義 下(西教寺正教蔵)
*<参考> 真禅融心義(国文学研究資料館)・瑜伽伝心鈔(落合博志氏蔵)

渓嵐拾葉集(禅宗教家同異事 他)(叡山文庫真如蔵)/七天狗絵(詞書)(称名寺)/顕密問答鈔(真福寺)/教月要文集(真福寺)/雑要鈔 第三(真福寺)/真禅融心義 下(西教寺正教蔵)
*<参考> 真禅融心義(国文学研究資料館)・瑜伽伝心鈔(落合博志氏蔵)

中世禅籍叢刊編集委員会[チュウセイゼンセキソウカンヘンシュウイインカイ]

目次

影印篇(渓嵐拾葉集 禅宗教家同異事 他 叡山文庫蔵(真如蔵)
七天狗絵 詞書 称名寺蔵(神奈川県立金沢文庫管理)
顕密問答鈔 真福寺寶生院(大須観音)蔵
教月要文集 真福寺寶生院(大須観音)蔵
雑要鈔 第三 真福寺寶生院(大須観音)蔵
真禅融心義 下 西教寺蔵(正教蔵))
翻刻篇

最近チェックした商品