都道府県の特産品 駅弁編―調べてみよう

個数:

都道府県の特産品 駅弁編―調べてみよう

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 11時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 63p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784652201893
  • NDC分類 K596
  • Cコード C8077

内容説明

元祖鯛めし、大船軒サンドウィッチ、あなごめし、小鰺押寿司、ますのすし、稲荷寿し、ほか、47都道府県の食文化が見えてくる!

目次

百年以上のロングセラー―名物駅弁ものがたり
駅弁のきほん
日本全国ロングセラー駅弁マップ
おみやげにしたい全国の駅弁
個性派駅弁
日本全国味くらべ
駅弁で知る各地の歴史
かけ紙コレクション

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

43
お菓子編もよかったが、駅弁編も眺めて読んで楽しい。児童書のくくりだけど、みっしり詰まった高品質な味わいは誰が手にしても心躍るはず。表紙のシウマイ弁当と峠の釜めしは、親戚の手土産としていただくのが、子どもの頃毎回楽しみで仕方なかった。かにめし、兵庫のひっぱりだこ飯、岡山の桃太郎祭ずしは車窓からの眺めも追加のおかずになって、おいしかったなぁ。駅弁を味わう旅に出たくなる。経木のお弁当箱のいい匂いとくっついたご飯粒をはがしながら食べるのも好き。一番好きなのは地元だった大阪の八角弁当。正統派幕の内は飽きがこない。2017/08/19

る*る*る

37
本日4/10は駅弁の日。平成5年制定。『弁』のム→4 、下のノを抜かすと十 に見えることから。駅弁登場から100年以上。7/16駅弁記念日。明治18年〜高速道路の整備とともに、駅弁の衰退が進んでいる。綺麗な写真と児童向け解説。一般書・弁当本をお供に大人にオススメしたい。鎌倉大船軒サンドウィッチは食べたことがないので、次回の鎌倉の旅のお楽しみに♪昔の木版刷の掛け紙解説はお口直しに読んでね〜2017/04/11

いろ

18
シリーズ2冊目。駅弁,楽しい♪ 都道府県名を覚えている9歳男児に,参考に楽しめるかと借りたが,母(私)の方が楽しい。息子には「お菓子編」の方がずっとずっと魅力的だった模様。駅弁は,思い出が多い方が楽しめるのかも。息子とは1回一緒に一通り「美味しそう!」「見た事ある~!」「面白いね!」と,夫も混じって家族でワイワイ楽しんだけど,1読で読了。車両形駅弁は「子供が好きそうね。」と軽く流しかけたけど,陶器で出来ているのを見つけると,母(私)も途端に欲しくなったりw2017/11/20

Yutaka Matsuzawa

14
47都道府県を代表する駅弁をフルカラーで紹介。駅弁の歴史や駅弁ごとの特徴もコンパクトにまとめられ、写真も大きく全国の駅弁カタログとして楽しめる。食べたことのある駅弁ではその時の状況を思い出し、知らない駅弁ではつくづく色んな駅弁があるんだなと感心してしまう。空腹時には見てはいけない本だった。〇2017/09/06

13
図書館本。全国各地で買える駅弁を紹介した本。大判本を有効に使った大きな写真が食欲をそそるそそる…。伝統料理や特産品が盛り込まれた駅弁は、郷土愛そのものという感じがする。…しかし、三重県の駅弁は、一体どこに向けて突っ走っているのだろう(笑)2017/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11510263
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。