出版社内容情報
仕事を14のジャンルに分け、それぞれを1冊ずつにまとめ、写真・注釈を多く付け子どもたちの理解を深めるように編集。全14巻の(2)。 小学校高学年~中学生
内容説明
どういう仕事をしたいか。することができるか。著者は、インタヴューをとおして、今の日本にどういう仕事があるかのすばらしいカタログをつくった。それは仕事をしている人とあってはなした直接の知識にもとづく、あたたかい人生案内の本である。
目次
あめ細工(石割定治)
印鑑彫刻(小俣勢舟)
瓦葺き(増子裕)
瓦屋(葭昌彦)
靴職人(イノシシヤのおっちゃん)
呉服小売(秋山勝一)
しっかい屋(福田健一・福田栄子)
菅細工(幸田ナミ子・幸田正子)
畳屋(西尾利明)
チンドン屋(林幸次郎・赤江真理子)
テーラー(杉浦行雄)
塗り師(大蔵信一)
はさみ鍛治(福山初雄)
表具匠(松森和夫)
ペンキ屋(伊藤国武)
蒔絵師(下出祐太郎)
洋傘(富川光一)
和菓子職人(木村正勝)