日本考古学〈第56号〉

個数:

日本考古学〈第56号〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 100p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784642094085
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C3321

目次

論文(縄文時代後期における貝類利用の変化―千葉県下総台地を例として;関東地方における弥生時代中期後半から後期の卜骨と骨角製品の研究;古墳埋葬施設内における櫛の意義;曲物底板の年輪年代測定による平城宮・京跡出土考古資料の年代学的研究)
遺跡報告 下呂石原産地「湯ヶ峰」における人類活動痕跡の探索―「遺跡」分布と湯ヶ峰山頂遺跡の様相
研究動向 史跡造山古墳、第一、二、三、四、五、六古墳の取り組みについて
書評 池谷和信編『アイヌのビーズ 美と祈りの二万年』

最近チェックした商品