家事事件手続法裁判例集

個数:

家事事件手続法裁判例集

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 308p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784641135796
  • NDC分類 327.4
  • Cコード C3032

内容説明

『家事事件手続法』の執筆陣が、家事事件に関する裁判例を精選し、同書の構成に沿って分類。『家事事件手続法』との相互利用も可能なコンパクトな判例集。実務家(家事審判官、家事調停官、裁判所書記官、家庭裁判所調査官、家事調停委員、参与員、弁護士、司法書士、行政書士)等にとって必携の一冊。

目次

序 家事事件の全体像
第1部 家事調停(家事調停手続総論;婚姻関係調停;親子関係調停)
第2部 人事訴訟手続(人事訴訟手続総論;婚姻関係訴訟;養子縁組関係訴訟;親子関係訴訟)
第3部 家事審判(家事審判総論;後見・補助・保佐開始審判;婚姻関係審判;親子関係審判;扶養に関する処分;祭祀財産の継承;相続関係;遺言・遺留分)
付録(家事事件手続の概略と書式)

著者等紹介

梶村太市[カジムラタイチ]
桐蔭横浜大学法科大学院客員教授、弁護士

徳田和幸[トクダカズユキ]
同志社大学大学院司法研究科教授

本間靖規[ホンマヤスノリ]
名古屋大学大学院法学研究科教授

高田昌宏[タカダマサヒロ]
大阪市立大学大学院法学研究科教授

若林昌子[ワカバヤシマサコ]
前明治大学法科大学院教授

松倉耕作[マツクラコウサク]
名城大学大学院法務研究科教授

大橋眞弓[オオハシマユミ]
明治大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品