内容説明
環境法を一つの法領域として体系化することをめざした、環境法学の本格的な教科書。環境法のシステムの生成と構造、環境問題の所在、環境法の制度および執行過程における欠陥、改善の法的手法などについて、わかりやすく記述する。地球環境問題・国際環境問題や、諸外国の注目すべき環境法にも力を入れた。
目次
第1章 環境法の生成
第2章 環境法の基礎
第3章 国境を越える環境問題
第4章 環境の保全と環境計画
第5章 環境汚染(公害)の規制と環境保全
第6章 自然環境の保全
第7章 環境の保全と費用負担
第8章 公害・環境紛争と司法・行政上の解決
第9章 環境行政の組織
著者等紹介
阿部泰隆[アベヤスタカ]
神戸大学法学部教授
淡路剛久[アワジタケヒサ]
立教大学法学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 学校へ行けなかった僕と9人の友だち ア…