医師に「関節リウマチですね」と言われたら最初に読む本―リウマチ膠原病内科の名医が教える

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

医師に「関節リウマチですね」と言われたら最初に読む本―リウマチ膠原病内科の名医が教える

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月19日 01時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784635490672
  • NDC分類 493.6
  • Cコード C0077

出版社内容情報

リウマチ 膠原病内科の名医が教える!

関節リウマチの正しい知識と治療法をわかりやすく解説。
「納得できる治療」のために知っておきたいことがこの1冊に。
東京医科大学の専門医が本気で教える決定版!

国内に70~100万人の患者がいると報告され、手指が曲がってしまう怖い病気としても知られる「関節リウマチ」。
近年は新薬等の開発により治療のガイドラインも改訂され、関節破壊まで進むことなく日常生活を送れる人が増えてきました。

その一方で、正しい情報が十分に伝わらないまま、非専門医による昔ながらの治療で不利益を被っている患者も少なくない状況です。
そこで、東京医科大学教授の専門医が最新の治療方法のほか、日常生活が楽になるケアや自助具の工夫など、ビジュアルを多用して解説。

治療や予後の参考にもなる決定版の1冊です。

内容説明

正しい知識 治療法 免疫 セルフケア。「納得できる治療」のために知っておきたいことがこの1冊に!医師・家族・パートナーと上手に話し合うために必要な関節リウマチの正しい知識と治療法をわかりやすく解説!「ただのリウマチ」と何が違う?「自己免疫疾患」の体で起きていること。「抗リウマチ薬」「生物学的製剤」「JAK阻害薬」それぞれの特徴。安全に寛解できる「治療戦略」。毎日の暮らしが楽になる「関節の使い方」とは?生活の質を落とさない「最良の付き合い方」がわかる。

目次

第1章 関節リウマチになったら最初に知っておきたいこと(関節リウマチは滑膜からはじまっている;関節の内部では3つの異変が起きている ほか)
第2章 ここまでわかった関節リウマチの特徴(関節リウマチの兆候は朝のこわばりと腫れに出る;関節リウマチの多くは第2関節で起こる ほか)
第3章 どの薬を使う?関節リウマチの治療法(関節リウマチの治療はPDCAサイクルで進める;PLAN まずは治療のゴールを決める ほか)
第4章 免疫をあやつるセルフケア(進化したリウマチ体操で関節を元気にする;小さなワザで日常のしんどいを楽にする ほか)