シリーズ・ともに生きる科学
智恵なすわざの再生へ―科学の原罪

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 283,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784623066209
  • NDC分類 404
  • Cコード C3310

内容説明

私たちは科学のもたらす恩恵のみを信じて、自らの手に余るような技術とつきあっていけるのだろうか。この問いにこたえるためには、思想が生成してくる場、科学の発見や技術開発の現場にまでさかのぼり検証する必要がある。本書では、科学や技術の専門家が具えるべき思考のわざや判断、倫理について考察し、生き物としての人間が、世界と共に生きていく智恵の再生を模索する。

目次

第1章 科学と生きるとは(専門研究の学際;近代科学世界を相対化する ほか)
第2章 知るということ(ヒトと人のあいだ;知と智恵 ほか)
第3章 知の果てまで(物自体;形而上学と物理学 ほか)
第4章 欲望と責任の間で(原子物理学者にとってのヒロシマ;火をもつ者の行方)

著者等紹介

鈴木晶子[スズキショウコ]
京都大学大学院教育学研究科教授。文学博士。日本学術会議会員(第一部)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Akane Tazoe

0
本当に素敵なお方だ、、、2020/06/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6746030
  • ご注意事項

最近チェックした商品