出版社内容情報
具体的なテーマで社会学の視点をみにつける。
内容説明
医療・福祉領域の実例をふまえながら、「社会学のみかた」を明解に解説。考える枠組みを育てるヒューマンケア職のためのテキスト。
目次
科学技術と人間・社会―「サイエンス(科学)」とケアの視点から
社会学概観―Looking out of the window
社会と集団―現代社会におけるエスニックな集団と専門職集団
民主主義とは何か―その政治的対立軸
スティグマへの誘惑―少年犯罪をめぐるパラドクス
宗教と倫理―現代社会における「聖なるもの」のゆくえ
ジェンダー・セクシュアリティ・家族―ジェンダーから視るケア
感情を社会学する―看護・福祉の現場における感情労働
ボランティアとNPO―集合行為としてのボランティア
情報・メディア・プライバシー―誰のためのメディアか
健康・病気と医療の社会学―社会的事実としての生と死
環境問題と現代社会―廃棄物問題から眺める
看護・福祉の社会調査―データ解析の方法と解釈
社会学の発展と社会学理論―社会学的思考の流れ
著者等紹介
早坂裕子[ハヤサカユウコ]
現在、新潟青陵大学看護福祉心理学部教員(保健医療社会学、福祉社会学)、1996‐2000年東北福祉大学勤務。1996年東京大学医学系研究科博士課程単位取得、博士(社会福祉学)。1991年ロンドン大学大学院RHC社会科学研究科、MSc.(Medical Sociology)。1988年ケント大学社会科学部BA(Sociology & Social Anthropology)
広井良典[ヒロイヨシノリ]
現在、千葉大学法経学部教員(医療経済・社会保障論、科学哲学)。1986‐96年厚生省勤務。1988‐90年マサチューセッツ工科大学(MIT)大学院留学。1986年東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了(相関社会科学専攻)。1984年東京大学教養学部卒業(科学史・科学哲学専攻)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。