出版社内容情報
【内容】
現地調査で得られたデータに基づきながら,アメリカとの国際比較をふまえつつ考察する。台湾および韓国における,日本企業の直接投資に関する本格的な研究書。
【目次】
序章 東アジア日系工場の分析視角 板垣博
第1節 本書の目的
第2節 日本型生産システムの特徴
第3節 日本型システムの「ハイブリッド評価モデル」
第4節 調査の概要と本書の構成
第1章 NIES韓国・台湾の経済と日本の投資 ★照彦
第1節 韓国と台湾の位置と対称性
第2節 対韓国・台湾の日本直接投資と日本的経営
第3節 日本型資本主義と企業経営
第2章 台湾・韓国におけるハイブリッド工場の平均像 板垣博
第1節 日本型生産システムの国際移転
第2節 調査対象工場の概要
第3節 台湾・韓国の特徴――アメリカとの比較を中心に――
第4節 平均像が示すもの
第3章 自動車組立のハイブリッド工場
A 台湾における日系自動車組立工場 公文溥
第1節 調査対象工場の概要
第2節 日本型生産システムの高適用と日本との制度的共通性
第3節 小括
B 韓国の自動車企業 安保哲夫
第1節 対象工場と本調査との関係
第2節 日本的要素の検出――6グループ・23項目評価――
第3節 日本的要素の検討――「4側面計画」
第4節 むすび
おわりに ――台湾・韓国自動車組立工場の比較――
第4章 自動車部品のハイブリッド工場 川辺信雄・上山邦雄
第1節 はじめに
第2節 調査工場の概要
第3節 日本的システムの適用の実態
第4節 おわりに
第5章 電機組立のハイブリッド工場 河村哲二
第1節 調査対象工場の概要
第2節 現地化の進展と人的・物的管理の高い「適用」度
第3節 日本型経営・生産システムの現地適用
第4節 人の面での環境づくり
第6章 電機部品のハイブリッド工場 ★斗燮
第1節 本書の構成
第2節 電子部品産業の位置づけ
第3節 調査対象企業の概要
第4節 調査結果の要約
第5節 項目ごとの比較
第6節 小括
第7章 中国華南地域の日系電機工場 ★燕書
第1節 進出企業の概要
第2節 生産設備と部品の直接的な持ち込み
第3節 経営者・管理者の三重構図の形成
第4節 多段階の「人材形成」方式の特徴
第5節 「モノ方式」の修正的な適用
第6節 小括
終章 ハイブリッド工場の評価と展望 板垣博
第1節 適用・適応ハイブリッドの現状と問題点
第2節 経営パフォーマンス
第3節 今後の展望
参考文献(各章末)
索引
内容説明
本書はアジア投資の先導役であった台湾・韓国における日系工場が、その日本的経営・生産システムと技術をいかに、またどの程度移転しているかを現地調査を基に詳細に検証し、アメリカとの国際比較を念頭に考察する。台湾・韓国・中国における日本企業の直接投資に関する本格的研究書。
目次
序章 東アジア日系工場の分析視角
第1章 NIES韓国・台湾の経済と日本の投資
第2章 台湾・韓国におけるハイブリッド工場の平均像
第3章 自動車組立のハイブリッド工場
第4章 自動車部品のハイブリッド工場
第5章 電機組立のハイブリッド工場
第6章 電機部品のハイブリッド工場
第7章 中国華南地域の日系電機工場
終章 ハイブリッド工場の評価と展望
-
- 電子書籍
- 賢い皮膚 ――思考する最大の〈臓器〉 …