RCT大全―ランダム化比較試験は世界をどう変えたのか

個数:
電子版価格
¥3,520
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

RCT大全―ランダム化比較試験は世界をどう変えたのか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月03日 19時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 304p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784622089339
  • NDC分類 301.6
  • Cコード C1033

出版社内容情報

耳寄りの話が満載。

神話を覆し、隠れた真実を明らかにすることに興味があるなら、
ぜったい欠かせない必読書だ。
――スティーヴン・D・レヴィット(シカゴ大学教授 『ヤバい経済学』)


次世代の政策担当者が本書にしたがえば、世界は文字どおり変わるだろう。
――デイヴィッド・ハルパーン(イギリス政府「ナッジ・ユニット」長)


本書の主題はこのうえなく重要だ――私たちは自分が誤りうるということを認められるほど謙虚なのか? そして学ぶことに十分注意を払っているか?…万人が読むべき本だ。
――ティム・ハーフォード(『フィナンシャル・タイムズ』紙シニア・コラムニスト)



? 10代の少女に赤ちゃん人形を与えて育児を体験させると、早すぎる妊娠を防げる?

? 素行の悪い青少年を、刑務所の極悪犯と対面させると矯正できる?
? 貧困地域からの引っ越しを補助すれば、家族の経済状況は改善する?
? 不況下で職探しのヒントが詰まった冊子を配布すると就業者は増える?

? X線検査で背中の痛みを調べられる?
? 『セサミ・ストリート』の1話で教えるのは何文字がいい?

? マイクロクレジットは貧困世帯の所得を上げる?
? デパートの営業時間を短縮すると利益は増える?



被験者を2つのグループにランダムに割り当て、介入の効果を測定するランダム化比較試験(RCT)。この決定的手法は、これらの疑問にどう答えてきたのか?
壊血病の昔から、最先端のウェブビジネスまで、医療、教育、経済、産業といったあらゆる分野でエビデンス革命を起こしつつあるRCTを網羅的に紹介。巻末には「実施の10の掟」を収載する。

内容説明

被験者を2つのグループにランダムに割り当て、介入の効果を測定するランダム化比較試験(RCT)。この決定的手法は、これらの疑問にどう答えてきたのか?壊血病の昔から、最先端のウェブビジネスまで、医療、教育、経済、産業といったあらゆる分野でエビデンス革命を起しつつあるRCTを網羅的に紹介。巻末には「実施の10の掟」を収載する。

目次

壊血病、刑務所見学、そして、もしも電車に乗り遅れたら
瀉血からプラセボ手術へ
不利益の解消にはコインを投げて
ランダム化のパイオニアたち
教え方を学ぶ
犯罪を制御する
貧しい国での貴重な実験
農場と企業とフェイスブック
政治と慈善活動の仮説を検証する
あなたも実験台
質の良いフィードバックループを作る
次の変化を導く

著者等紹介

リー,アンドリュー[リー,アンドリュー] [Leigh,Andrew]
オーストラリアの影の内閣の財務補佐大臣(チャリティ担当)で連邦議員(オーストラリア首都特別地域フェナー選挙区選出)。オーストラリア社会科学アカデミーのフェロー。シドニー大学を卒業後、ハーバード大学で公共政策のPhDを取得。オーストラリア経済学会が40歳以下の優れた経済学者に授与する「ヤング・エコノミスト・アワード」を受賞。2010年に連邦議員に選ばれるまで、オーストラリア国立大学の経済学教授を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Porco

10
「普通に考えて正しい」と思うことが、確かめてみるとそうでないことが、とりわけ社会的な施策には多くあるのですね。2023/02/21

mft

2
RCT(ランダム化比較試験)の実施例とその結果の紹介が次々並ぶ。わりと政策決定の話が多い印象。最近の流行である○○大全というタイトルの一冊だけど、理論の話があるわけでなし、名前負けである2021/01/25

oshow

0
RCT(ランダム化比較実験)の事例集と言ってよい本。医療に始まり、社会福祉、教育、犯罪対策、途上国支援、企業活動、政治運動、と多岐に渡る膨大な事例とその結果を読むことができる。直感に反する例も多く、面白い/対照群(施策を行わない群)に取り返しの付かない悪影響が出ないように倫理的な視点も大事/物事の決定にエビデンスが重要、とは言うもののエビデンスの用意の仕方、というとそこまで共通認識があるわけではない気がする。RCTはエビデンスを用意する手法の中の金メダリストであると言う。もっと着目されていい話だと思った。2024/01/25

土橋俊寛

0
「エビデンスに基づく」というフレーズが流行り言葉になって久しい。政策や意思決定の効果を数量的に検証して得られた結果が「エビデンス」だが、数量的な検証と言ってもさまざまだ。本書のタイトルにもある「RCT」はランダム化比較試験の略で、良質なエビデンスを得るためにはRCTが欠かせないというのが著者の立場だ。医療の分野にルーツをもつRCTだが、これを活用できる領域は広い。医療・教育・経済についての政策や、ビジネスにおける意思決定を評価することもできる。2021/08/11

mobiile

0
WBS牧さん推薦2021/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16378292
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品