ブッダの風景―インド八大聖地巡礼 小林正典写真集

ブッダの風景―インド八大聖地巡礼 小林正典写真集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 189p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784620606170
  • NDC分類 748
  • Cコード C0072

内容説明

生と死を見つめ、やがて魂の救済のありかを示すことにより、人類の叡智の源となったブッダ。その神秘に満ちた足跡をたどる渾身の写真集。

著者等紹介

小林正典[コバヤシマサノリ]
1949年京都市に生まれる。1975年公共広告機構嘱託。1976年毎日新聞に「世界の子供」を1年間連載。1980年国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)と写真契約(~2000年)。1982年読売新聞写真大賞・報道部門一席(マザー・テレサのレポート)。1984年国連アフリカ援助国際会議・ジャーナリストセミナーに参加。1985年世界のフォトジャーナリスト100人による「日本の24時間」に参加。1989年ニューヨーク国際広告フェスティバル「人権と平和の推進」部門で銅賞。1994年国連写真家賞受賞。1995年神戸市の依頼により1年間「阪神・淡路大震災」を記録。1997年産経児童出版文化賞「推薦」受賞(『世界のお母さんマザー・テレサ』)。1999年産経児童出版文化賞「推薦」受賞(『悪魔の兵器・地雷』)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mutu

2
なかなかいいインスピレーションを与えてくれました。ブッダガヤにまた行きたい♪2010/03/04

tuppo

1
経典や伝説でなくリアルなブッダの足跡を写真集にしようという試みがたのしい。短いようで前文も読み応えがあった。困っている人への現実的な助けとしての仏教の一部をみれたような。2022/02/04

cosx2

0
文字多め。思わぬところで仏教の歴史をしってしまった。 2011/11/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/340603
  • ご注意事項

最近チェックした商品