違和感にもほどがある!

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

違和感にもほどがある!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月07日 00時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784620328188
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

政治から芸能まで、普段の生活に「違和感」のスパイスを添えて見えてきた「真実」とは?毎日新聞「日曜くらぶ」で人気の辛口コラム「松尾貴史のちょっと違和感」を約1年5カ月ぶりに書籍化。前作『人は違和感が9割』に続く第5弾。

内容説明

裏金問題、万博予算倍増、マイナンバートラブル…。「どうせそのうち忘れるだろう」に全力抗議!正しく怒るための備忘録。

目次

第1章 永田町流パフォーマンス
第2章 ニッポンの怪談
第3章 金はいずこへ
第4章 恥を知る
第5章 言葉と体と日常と
対談 古谷経衡×松尾貴史「違和感」対談

著者等紹介

松尾貴史[マツオタカシ]
1960年、兵庫県生まれ。大阪芸術大学芸術学部デザイン学科卒業。俳優、タレント、ナレーター、コラムニスト、「折り顔」作家など、幅広い分野で活躍。東京・下北沢にあるカレー店「゜般若(パンニャ)」店主。「サンデー毎日似顔絵塾」塾長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えりまき

19
2025(23)2023年4月9日から2024年9月8日毎日新聞掲載「ちょっと違和感」。シリーズ第5弾。カテゴリは、永田町流パフォーマンス/ニッポンの怪談/金はいずこへ/恥を知る/言葉と体と日常と。好きなのは「プライドパレード 自分と違う生き方を認めよう」「校則 何のためにあるのか」「内容は? 答えたふり、ただ者ではない」。マイナンバーもインボイスもとても違和感を感じてます! 2025/01/23

小倉あずき

2
毎日新聞に掲載されているコラムをまとめたもの。こうやってまとめて読むとなんでこんなグダグダな政治家ばかりなのにこの国が存続しているのが不思議になってくる。 「利権に縁のない人が唯一意思表示できるのが選挙なんだから投票に行け、白票投じたって意味ないんだからせめて反対政党の名前を書け」って至極真っ当なこと書いてると思うのだが、反日扱いされているらしい不思議。巻末に古谷経衡さんのと対談あり2025/02/04

Andy

1
「人は違和感が9割」に続いて読んだ。 違和感の切り口と感性、そして語彙の豊富さに感心する。 政治や経済の動きも、こういう視点で見なければ、と改めて感じた。2025/02/01

古寺

0
日本では「世間様」が神に代わるものとして存在していた。しかし、共同体が崩壊していく中で、世間様もなくなりつつある。新たに存在感が強くなったのは「損得」という価値観。法律に違反しなかったら何をやってもいい、という風潮だ。 そういう風潮に「違和感」を覚えて書かれたのがこの本だ。2025/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22220296
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品