ブッダ100の言葉―仕事で家庭で、毎日をおだやかに過ごす心得

個数:
  • ポイントキャンペーン

ブッダ100の言葉―仕事で家庭で、毎日をおだやかに過ごす心得

  • 佐々木 閑【訳・監修】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 宝島社(2015/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに22冊在庫がございます。(2025年05月02日 16時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800246165
  • NDC分類 183
  • Cコード C0011

出版社内容情報

数多ある仏教の宗派。
その教えはさまざまだが、仏教の開祖・ブッダが唱えた教えは、他人に救いを求め
るのではなく、
ただ己に向き合い、鍛錬することに活路を見出すというものだった。
100の言葉と、仏教の本場インドやスリランカ、タイなどの仏像・仏画の写真とと
もに、
ブッダの本当の教えをわかりやすく解説。
家庭や職場、学校において日々、自分と周囲との関係に悩める現代日本人へ贈る珠
玉の名言集。
訳・監修はNHK『100分de名著』でお馴染みの仏教研究の第一人者・佐々木閑氏。

内容説明

日本を含め世界中で信仰される仏教を創始したブッダ。「泣き悲しんでばかりいても、心の安らぎは得られない」「自分を救えるのは、自分自身である。他の誰が救ってくれようか」ブッダ本来の教えを伝える原始仏典に残る自己を鍛え、見つめ直すための説法の数々。

目次

第1章 自己を鍛える
第2章 心への配慮
第3章 執着と煩悩
第4章 生死を見つめる
第5章 幸福とは何か
第6章 真理の道へ

著者等紹介

佐々木閑[ササキシズカ]
1956年、福井県生まれ。京都大学工学部工業化学科、および同大学文学部哲学科仏教学専攻卒業。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。米国カリフォルニア大学バークレー校留学を経て、花園大学文学部仏教学科教授。文学博士。専門は、仏教哲学、古代インド仏教学、仏教史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品