目次
量子と統計の世界
シュレーディンガー方程式
状態関数と確率
量子力学の枠組みと展開
量子状態の遷移とダイナミクス
多粒子系の状態
熱力学から統計力学へ
カノニカル分布とその応用
量子統計の初歩
量子統計の応用
量子力学と特殊相対性理論
ディラック場の量子論
量子力学の意味
著者等紹介
米谷民明[ヨネヤタミアキ]
1947年北海道に生まれる。1969年北海道大学理学部物理学科卒業。1974年北海道大学大学院理学研究科博士課程修了。日本学術振興会奨励研究員(1974‐75)、北海道大学助手(1975‐80)、NY市立大学研究員(1976‐78)、東京大学大学院総合文化研究科助教授(1980‐91)、CERN研究員(1983‐84)、東京大学大学院総合文化研究科教授(1991‐2010)、放送大学教授(2010‐2015)などを経て、東京大学名誉教授・理学博士。専攻は理論物理学(素粒子論)
岸根順一郎[キシネジュンイチロウ]
1967年京都府に生まれ、東京都立川市で育つ。1991年東京理科大学理学部物理学科卒業。1996年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。岡崎国立共同研究機構・分子科学研究所助手(1996‐2003)、マサチューセッツ工科大学客員研究員(2000‐2001)、九州工業大学工学研究院助教授・准教授(2003‐2012)を経て、放送大学教授・理学博士。専攻は理論物理学(物性理論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。