内容説明
片手鍋、フライパン、シリコン型、製氷皿、耐熱ボウル、クッキングシート…を使います!人気和菓子研究家、金塚晴子のはじめてでもできる簡単和菓子66品。
目次
1章 手のひらでつくる
2章 片手鍋でつくる
3章 フライパンでつくる
4章 シリコン型・製氷皿でつくる
5章 耐熱ボウルでつくる
6章 クッキングシートでつくる
7章 蒸し器でつくる
8章 オーブンでつくる
小豆を煮る
著者等紹介
金塚晴子[カネズカハルコ]
東京都目黒区生まれ。和菓子研究家。和菓子スタジオへちま主宰。青山学院大学文学部を卒業後、レコード制作ディレクターとしてヒット曲の制作にたずさわる。退社後、1冊の本から和菓子づくりに興味が沸き、東京製菓学校和菓子専科に入学。1987年、自宅に和菓子工房「へちま」をつくり、注文菓子を製作。その和菓子が話題になり、和菓子づくりを教えはじめる。2000年、中目黒に「和菓子スタジオへちま」を開設。今まで家庭でつくられることの少なかった和菓子を身近な道具を使って、よりつくりやすく紹介。ホームメイド和菓子の第一人者である。教室で教えるかたわら、これまでに、数々の和菓子の本を出版、いずれもロングセラーとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- オッペルと象